【結論】
40代から脱毛始めたけど、正直めっちゃ痛かったです。
「年いってるし痛みも鈍くなってるやろ」って油断してたら、骨に響くレベルでビリビリきました。
白髪には反応せぇへんから完全ツルツルとはいかんけど、
ヒゲ剃りの頻度はぐっと減って、肌トラブルもマシになったんはホンマにありがたい。
痛みはあるけど、それでもやってよかったと思ってます。
脱毛、ナメてたらアカンで?
「もう40代やし、毛も細なってるし、そんな痛ないやろ」って思ってたんよ。
これが完全なるフラグでした。
機械のパワーが強い医療脱毛、遠慮なくバチバチに来よる。
特に骨に近いとこなんて「これ、電気イスやん…」って思ったぐらい。
麻酔使えへん問題と、その悲しい現実
「痛かったら麻酔あるやろ〜」って安心してたら、
クリニックのお姉さんにあっさり「広範囲には塗れませんね〜」って。
全身に塗ったらアカンらしい…知らんかった…。
結局、半泣きで麻酔なしのまま施術スタート。
ヒゲだけは特別にエムラクリーム+笑気麻酔(吸うやつ)で挑んだけど、
「これでもまだ痛いってどないやねん」って叫びそうになった。
僕が選ぶ!痛かった部位ベスト5(いや、ワーストか)
ランキング形式でお届けします:
- ヒゲ(断トツの地獄。拷問疑惑)
- すね・膝(骨に直で来る感じ)
- 太もも・ふくらはぎ(面積広いし地味にずっと痛い)
- 胸(時々「うっ」って声出る)
- 腕(このへんはまだ許せる)
「痛みに慣れる」とか期待してたけど、毎回ちゃんと痛かったわ(笑)
ヒゲ脱毛は拷問か?ってくらいの地獄体験
男のヒゲってめっちゃしぶといし濃いから、
機械のパワーも最大級になるわけです。
その結果、涙は出るわ、あぶら汗出るわ、顔ぐしゃぐしゃ。
「笑気麻酔あるから安心してください」って言われたけど、
正直「もっと笑わせてくれ!」って心の中でツッコんでました。
白髪は無理!でも、それでもラクになった
40代になるとね、ヒゲにも白髪が出てくるんよ。
で、残念ながら白髪はレーザーじゃ抜けません。
「ツルツル完全無毛!」は無理でした。
でも、黒い毛はしっかり減ったから、ヒゲ剃りの手間はかなりマシになった。
「電気シェーバーで毎朝ジョリジョリ」からは解放されて、肌荒れもグッと減ったのは嬉しかったな。
同世代の人にこそ伝えたい、脱毛のリアル
見た目の清潔感もアップするし、自己肯定感も地味に上がるし、
40代になった今こそ脱毛ってアリやと思う。
ただし、**「痛みは覚悟しといてな!」**ってのは声を大にして言いたい。
笑いながら書いてるけど、ほんまに涙目でやってたからね(笑)
それでも、「あの頃の自分、ようがんばったな」って今では思えるから、
ちょっとでも気になってる人は、まず情報集めからでもええと思うで。